coLinux で smbfs, kde

Roads to Node(3分間 NetWorking)の著者ajiさんのblogでこんな事言ってしまったんです.
それでLinuxを入門するには何がいいのかって考えてて出た結論 = coLinux です^^;
そこでいろいろやってみました.

★smbfs でホストOSの共有フォルダをマウント

coLinuxカーネルは標準でsmbfs対応なので,/etc/fstabに下記を書くだけで起動時にマウントされます.
ホストのコンピュータ名 :microsoft
共有フォルダの名前 :export
マウントしたいディレクトリ:/mnt
ホストのIPアドレス :192.168.0.1
#ipは名前解決が適切ならいらないっぽい[うーむ/]
//microsoft/export /mnt smbfs ip=192.168.0.1
もし共有フォルダがguestでアクセスできるなら,
//microsoft/export /mnt smbfs ip=192.168.0.1,guest
もし共有フォルダにアクセスするのに ユーザー名:bill パスワード:gates が必要な場合,
//microsoft/export /mnt smbfs ip=192.168.0.1,username=bill,password=gates
本当ならさらに,
//microsoft/export /mnt smbfs ip=192.168.0.1,username=bill,password=gates,iocharset=euc-jp,codepage=cp932
と,すれば日本語ファイル名も扱えます.
#ただcoLinux標準のカーネルにはNLSモジュールが入ってない><

vnc で kdm

/etc/kde3/kdm/kdmrc を編集.
[Xdmcp]
Enable=false
↓↓↓↓
[Xdmcp]
Enable=true
/etc/kde3/kdm/Xservers
13行目くらいの,
:0 local@tty1 /usr/X11R6/bin/X -nolisten tcp
を,コメントアウト
#:0 local@tty1 /usr/X11R6/bin/X -nolisten tcp
これを怠ると次回起動時にXサーバが自動起動してcoLinuxが問答無用で落ちるようになります.
注意してください.

/etc/kde3/kdm/Xaccess
38行目のコメントをはずす.
56行目のコメントをはずす.
/etc/inetd.conf の最後のほう #:OTHER: Other services の下に,下記を追加.
vnc stream tcp nowait nobody /usr/bin/Xvnc Xvnc -inetd -query localhost -once -geometry 1024x768 -depth 24
1024x768はお好きな解像度で.
800x600にすると若干速くなるかも^^
24もお好きな色数で.
16にすると速くなるかも・・・
/etc/services の # Local services の下に追加.
vnc 5900/tcp
# /etc/init.d/kdm start
# /etc/init.d/inetd reload

以上でホストOSのvncクライアントからcoLinuxのIPを指定するだけでログイン画面が出ますよ.
#IPだけね,ディスプレイ番号いれちゃダメよ.
21.7:320:298:0:0:UltraVNC:left:1:1:IPを入れるだけ.:
6.1:320:240:0:0:login:left:1:1:kdmのログイン画面.vncserverをコンソールから起動しなくてよくなった.:
13.8:320:240:0:0:KDE:left:1:1:Openoffice.orgもWWWブラウザも余裕で動いてます:
ちなみに本家には Debian GNU/Linux 3.0 (woody)のルートイメージはあるんですけど,
まだ sargeは無いようですね.
私が作ったイメージを上げておきますので,必要な方はご利用くださいませ.
Debian GNU/Linux 3.1 (sarge) root_fs