2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いじくり倒し

私がよくやっているネットワークを扱う試験は、専用のツールを使って負荷試験を行ったりして、バグもなくなり、満足な性能が出たらリリース、といった流れになることが多いですが、 ユーザーインタフェースを伴うものは、結構大変です。今日は、タッチパネル…

新規システムを作る際の落とし穴 〜移行プログラム〜

どうしても旧システム(作ったのは私ではありません)の問題点を解決できないとして、 新規でシステムを提案するということは、よくあることなのではないでしょうか。そんなときに、しっかりと考慮しておかないといけないのが、 旧システムで蓄えたデータを…

ラストプール

4月から、今まで利用していた施設が、保険組合との契約が切れて使えなくなってしまいます。 ということで、今日は最後のプールに行ってきました。 忙しくても毎週通っていましたが、これから寂しくなります。 プールに行くことで、よく眠れて、肩こりがよく…

納期が予定より先に延びたとき

4/1納品予定で、ひーひー言いながら開発を行っているプロジェクトがあるのですが、 本日、5月GW明けに延びました。メンバーも私も、休み無くなんとか間に合わせようという意気で取り組んできただけに、 このような情報が入ると、ふっと、気が抜けてしまいが…

libevent-2.0.10 のマルチスレッド対応

libevent 2系では、本体でマルチスレッド対応がなされているようです。 ただ、libevent 1系と同じAPIを使ってはだめなようで、 event_base = event_init();↓ event_base = event_base_new(); evhttp = evhttp_start("localhost", 80);↓ evhttp = evhttp_new(…

おリーク

何故かうちの会社では、メモリリーク(バグの一種)に、「おリーク」と、「お」をつけて呼びます。そんなことは、どうでもいいのですが・・・Javaなどの、メモリ管理をプログラマがしなくては良い言語では、気にしないですむことですが、C/C++では気をつける必…

sigwait() は SIGCHLD を待てない

社内でこんな話題が出たので、実験してみました。#include #include int main(int argc, char *argv[]) { int no; sigset_t ss; (void) sigemptyset(&ss); if (sigaddset(&ss, SIGCHLD) != 0) { return (-1); } if (sigaddset(&ss, SIGHUP) != 0) { return (…

ふとした疑問 外付けハードディスクにはスイッチがない?

電力不足の影響をうけて、極力電気を使わないように心がけています。 今までは、いつでもデータを取り出せるように、ストレージ類はほとんど電源ONだったのですが、 こまめに消しています。そんななか、一般に、外付けハードディスクとして販売されているも…

Akinator

Webでも人気のAkinatorのiPhoneアプリで遊んでみました。 俳優やキャラクターが当たるのは当然なので、 2chを思い浮かべながらやってみたところ…あたりました…すごいですね。他にも、自分の母親なんかもでるみたいです。

TimeMachine はローカルのほうがいい

今まで、AirMac にUSBハードディスクをつないでネットワーク経由でバックアップをとっていましたが、 あまりにも遅いので、ローカルのUSBポートにつなぐことにしました。半日で300GB以上のバックアップがとれて快適です。

EPSON プリンタドライバ

MacOS X は、OS自体に一般的なプリンタ用のドライバが付属していて、 何も考えずにプリンタをつなげば動作するようになっています。私のEPSON PM-980Cも「一般的なプリンタ」らしく、メーカーさんのサイトを見ても、OS付属のドライバを使えと、書いてありま…

hfsCompression

Snow Leopard では、hfsCompression という仕組みがあり、HFS+でフォーマットされたパーティションにあるファイルを透過的に圧縮できるようです。 以前からなんとなくきいてはいましたが、実際に試してみました。 $ ditto --hfsCompression 対象 圧縮先とす…

ext3のジャーナルをjournalモード

使っているLinuxマシンが急に停電しても、壊れにくくするために、ext3のjournalモードを使ってみました。 通常のorderedモードのメタデータに加え、 journalモードは、実際のデータの書き込みをもってジャーナルの記録をするため、信頼性が高いらしいです。 …

ガス漏れ

今朝、大阪のホテルに宿泊していて、不気味な館内放送で目が覚めました。なんか、ガスが漏れているとか言っているではないですか。まぁ、大事ではないのだろうと思っていましたが、外をみると消防車が何台もいて、 フロントには担架もあったり、そこそこ大事…

製品サポートで出張

昨日書いたように、本日は大阪へ出張しました。 この記事も大阪から書いています。お客さんからのご依頼でのサポートで、結構時間がかかりましたが、不安事なく進めることができました。 (時間がかかってしまって、申し訳ございませんでした!)製品の販売…

大阪へ

明日は久々の出張で、大阪に向かいます。いろいろあったので切符が買えるか心配でしたが、無事手に入りました。 大阪は神戸に住んでいたこともあり、なじみ深い街ですが、 3/末までの案件があるので、ゆっくりできないのが残念です。勤務先では、北海道への…

散歩

最寄り駅が使えず、また、バスも長蛇の列だったので別の駅までてくてくと歩いて出社しました。 プログラミングの仕事は家でもできることが多いのですが、 たまたま今の仕事には、ラップトップ以外に機材が必要なので・・・ちなみに、勤務先の代表が自宅プロ…

節電、やればできるかも

昨夜、西武拝島線の運休の知らせがあったので、混雑する前にJRを使って出勤しようとしましたが・・・ バス停は今までに見たことのない長蛇の列、 タクシーも来ていない様子ということで、無茶をせず、自宅作業にすることにしました。自宅も計画停電のリス…

おとなしくしていることも大事だと思います

先日、災害時にIPが役に立ってよかったという話を書きましたが、 つながりやすさ、拡散し易さ故に、デマなども出ているようです。送っているほうは、本当に心配して送ってくれているのですが、 拡散してしまうと、余計なパニックになってしまう事もあります…

IPの強さ

今回の地震で、電話、SMSなどの連絡手段はほとんど使えませんでした。 しかし、IPを利用したメールやTwitterは普段どおり使え、これらの手段が使える人とはすぐに連絡がとれました。 同じiPhoneでも音声、SMSはだめで、IPの通信は大丈夫な理由は専門外なので…

地震、無事です

何人かの友人、知人から安否の確認をいただきました。 ありがとうございます。私の地域はおかげさまで大きな被害はでておりませんが、地域によっては深刻のようです。とりえあず、阪神淡路大震災の経験者の友人からいただいた、地震対策を載せておきます。 …

いつでもデモれるように

何かお客さんに提案したいことがある場合は、 プロトや画面イメージだけでもすぐに作ってデモや、プレゼンができるようにしておくことが大事だと思います。今日から、勤務先のゴルフ練習場関連の設備を販売している部署の人々が、西日本に、新しいウェブシス…

ネットワーク アプライアンス合計出荷実績が2000台を突破

先日の集計で、勤務先のネットワーク アプライアンス機器、合計出荷実績が2000台を突破しました。試行錯誤の連続で立ち上げた事業で実績がでるのはうれしい限りです。(最初、会長、社長からは年間100台売れなければ、考え直せと言われていてのもしっかり達…

新入社員

昨日から、来年度入社予定の学生さんが、 アルバイトとして来てくれています。強制ではありませんが、少しでも入社前に仕事に慣れてもらおうという意図です。彼は、学校で勉強していた内容がネットワークや業務アプリケーションではないため、少し戸惑いがあ…

形になってきた!

クラサバ型のアプリケーションで、汎用性や拡張性を求めて、モジュールを細かく分離した設計だったため、 最初の頃は、なかなか動くカタチにならなくて、進捗も端から見るとよく分からない状況でした。ようやくフロントエンドとバックエンドの連携もしっかり…

[OSX[Mac]FaceTime for Mac を使ってみた

iPhone4 で使えるようになった、テレビ電話ソフトの「FaceTime」が、最近ではMacでも動きます。 Mac用は、AppStoreで購入できます(115円)Skypeなどの既存のものと比べると、機能はまだまだ発展して欲しいところもありますが、画質や音質は十分で、 何より…

Navicat

最近は仕事でSQLを使っていますが、私は苦手です・・・ 学生の頃は結構好きで、オラクルの資格試験も、SQLの分野は満点だったのですが・・・苦手ですが、やらなくてはならないので、GUIで直感的に操作できるソフトウェアを探していて、Navicatというものを発…

はてなtouch

はてなtouchは、書きたいときに記事がかけて便利ですが、 当然ながら、ブラウザで何か引用して書きたいときは不便です。 何かいい方法はないかなぁ

iPad2が発表されましたね

業務以外のWebブラウズはほとんどiPadでしている私としては、とても気になります。 最近のサイトは、JavaScriptを多用してたりして重いので、現行iPadでは、もっさりしていてイライラすることが多々あります。 その点、新しいものではコアが二個になったりし…

M-x compile

私は Linux 上の開発案件でも、Mac OS X 上の Carbon Emacs でターゲットディレクトリを afp マウントしてソースコードを書いています。 コンパイルは、Carbon Emacs 上で M-x compile したあと、Compile command に、 ssh 172.16.35.n 'cd Documents/softwa…