ネットワーク

CentOS 5.5 で PPTPサーバを構築

ssh トンネルを使っていましたが、調子が悪いので PPTP にすることにしました。 本当は IPsec にしたかったのですが、相手が安物ルータなので仕方がない・・・ まずは、pptpd パッケージをインストール。 # wget http://poptop.sourceforge.net/yum/beta/pac…

大阪出張 ホテルでやりたくなること

出張で大阪に来ています。 出張と言えばホテル、ホテルと言えば、ネットワーク? まずやってみたのは、ping の rtt 測定。 ところが最初、DNSは引けるのに、自社にも自宅にも届きません。 試しに、 % telnet www.ncad.co.jp 80とすると、つながります。 怪し…

NAT テーブルのタイムアウト

お客先に出張中のメンバーから、「ssh が 5分くらいで勝手に切断されてしまう」という相談がありました。 メンバーもいろいろと忙しかったようで、ゆっくり話しを聞けませんでしたが、おそらくBBルータのNAT テーブルがタイムアウトしてしまっているのではな…

サーバ類を地下の涼しい場所に移動したら、秘密基地っぽい

力仕事なので、結構つかれましたが、オフィスが広くなったし、きっと発熱も少なくなっているはず。 金曜日に残りを移動して終わりです。.

電気点検とサーバ入れ替え

日曜ですが、毎年恒例の電気点検と、夏へむけての省エネサーバ導入のため出勤してきました。今までサーバとしてIBMのタワー型を数台用いていましたが、 大きいしうるさいし、何より電気を食うのでUPSも数分しかもちませんでした。 夏場は停電もあるかもしれ…

ext3のジャーナルをjournalモード

使っているLinuxマシンが急に停電しても、壊れにくくするために、ext3のjournalモードを使ってみました。 通常のorderedモードのメタデータに加え、 journalモードは、実際のデータの書き込みをもってジャーナルの記録をするため、信頼性が高いらしいです。 …

プログラマだってサーバ構築くらいできなきゃ

メンバーが、クラウドサービス上で、自分の作ったアプリケーションを動かすための環境作りに苦戦していたので手伝いました。我々のような、プログラマを仕事としていると、人によっては、 環境はお客さん(SIer)が用意してくれていて、自身はアプリケーショ…

著書が Amazon に載りました!

著書が数日前にAmazonにも載りました! Amazon の取り扱い商品で、私の関わったものが掲載されるのは2品目です。 1品目は、インディーズミュージシャン 梅本紳吾さんのレコーディングに誘われて参加した、 「ひだまり虹色」です。 こちらは、ドラマーとして…

初の著書「Linuxネットワークプログラミングバイブル」 完成!

私のはじめての著書、「Linuxネットワークプログラミングバイブル」が完成しました!(勤務先の社長と共著) 本日、出版社に行き、見本本を頂いてきました。こちらは、もともとは、勤務先の社長の「C for Linux2」という本が絶版になってしまって、 その後を…

CentOS で DHCPv6 を使った動的 IPv6アドレスの割り当て

以前 Windows XP や、MacOS X、Debian で DHCPv6 を使う記事 を書きました。 今回は、CentOS 5 での利用方法です。 /etc/dhclient-eth0.conf があることを確認する /etc/dhcp6c.conf 編集 interface eth0 { }; /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 編…

Debian/GNU Linux で DHCPv6 を使った動的 IPv6アドレスの割り当て

以前 Windows や、MacOS X で DHCPv6 を使う記事 を書きましたが、Debian GNU/Linux での方法も紹介します。私が知っている方法で一番簡単なのは、Dibbler というアプリケーションを使う方法です。 # apt-get install dibbler-client # /etc/init.d/dibbler-…

MacOS X で DHCPv6 を使った動的 IPv6アドレスの割り当て(2)

以前 MacOS X で DHCPv6 を使う記事 を書きましたが、 StartupItems を使う方法は古いらしいので、LaunchDaemons を使う方法にしてみました。以下 /usr/local に ISC の DHCP Ver.4 がインストール済みのことを前提とします。/Library/LaunchDaemons/org.isc…

Windows XP で DHCPv6 を使った動的 IPv6アドレスの割り当て

MacOS X 編に引き続き、DHCPv6関係。Windows XP はもう古い OS なので、かなりの方が Windows 7 に移行しているとは思います。 しかし、まだ現役で使っている方も多いようなので、役に立つかはわかりませんが、DHCPv6 を Windows XP で使う方法を書いてみた…

Can't assign requested address

Linuxでは動作するIPv4マルチキャストを使うプログラムがSnow Leopardにもってきたら動かなかった。 マルチキャストで受信して、その送信元に送り返すという単純なものなのですが、sendto()をすると、 Can't assign requested addressと言われてしまう。結局…

MacOS X で DHCPv6 を使った動的 IPv6アドレスの割り当て

Windows では、Vista 以降、DHCPv6クライアントが内蔵されていて、DHCPv6サーバが存在するネットワークに繋げば、 すぐにアドレスを取得することができるのですが、どうも MacOS X は対応していない様子です。そこで、ISC の DHCPクライアントを自動起動する…

AirMac のアイコン

MacOS X の AirMac のこんな不気味なアイコンをみたことはありますか? これはモニターモードという状態で、IEEE802.11のデータリンク層をモニタしているときになります。具体的には tcpdump に -I オプションを与えるとこうなります。この状態だと、IEEE802…

ネットワークの検証でテレビ会議

あるシステムの遅延をSkypeで、目や耳を使って検証していました。 ところが、対向には私の肉声しか聞こえないということで、炊事場にまで追いやられてしまいました…でも、結局なんで私の肉声しか聞こえなかったというと、、、マイクがオフになっていたからな…

メールサーバートラブル

sendmailで運用しているメールサーバの調子が悪くなり変なエラーが発生していました。 stat=Deferred: local mailer (/usr/bin/procmail) exited with EX_TEMPFAIL調べてみるとローカル配送時にprocmailを利用していて、Maildirに書き込めないときにでるエラ…

社内発 iPhone アプリ iNetUtility 本日 iTunes Store へ

勤務先 の製品開発リーダーが iNetUtility という iPhone アプリケーションをリリースしました。 IPv4 prefix からネットワークアドレスやホストアドレス数を求めたり、 OUIデータベースから MACアドレスのベンダー名を調べたりできます。DHCPの管理者の方や…

Catalyst 2948g-L3 入手

いろいろな試験環境をつくるために少し古いですが、シスコのL3スイッチを購入しました。ところが、昔使ったことがあるからと油断していましたが、 こちらは完全なIOSインターフェースでなくちょっと特殊で情報も少なくなかなか設定ができず格闘してました。 …

パケットキャプチャの重要性(iTunes のライブラリ共有)

iTunes には LAN 内のコンピュータでライブラリを共有する便利な機能があるのですが、 あるときからそれが動作しなくなりました。 具体的には、 「 共有ライブラリ" のライブラリ"が応答しません。 (-3259) 共有コンピュータまた箱のコンピュータで実行され…