Windows

Windows XP で DHCPv6 を使った動的 IPv6アドレスの割り当て

MacOS X 編に引き続き、DHCPv6関係。Windows XP はもう古い OS なので、かなりの方が Windows 7 に移行しているとは思います。 しかし、まだ現役で使っている方も多いようなので、役に立つかはわかりませんが、DHCPv6 を Windows XP で使う方法を書いてみた…

XPLite で ActiveDirectory を削除するとユーザー管理の機能が使えなくなる

Windows7 が普及している中 XP の話題ですが、 ずっとユーザー管理の機能が使えなくて、不思議だなと思っているコンピュータがありました。 このコンピュータ、ふと XPlite を使っていたことを思い出し、削った機能をみたところ ActiveDirectory が含まれて…

Windowsでも使えるTwitterクライアント「P3:PeraPeraPrv」

最近私の回りでもTwitterをはじめる人が増えてきて嬉しい限りなのですが、 よく考えるとWindows用のクライアントって全くしらないんですね; 全く初めての人が、純正のウェブアプリだけで使うのは非常に辛そうです。 そこで、Windowsでも使えるクライアント…

CrossOver Mac 8 Standard で Office2007 Personal 及び PowerPoint 2007 を動かす

前回の記事からだいぶ時間が空いてしまいました。 理由は様々ですが、気を取り直して書いていこうと思います。 #先週は新型インフルエンザでダウンして、今日から職場復帰なのでキリもいいですし!さて、NCADでは Mac や Unix 使いが多いですが、 やはりビ…

USB ハブが何故か認識されなくなった

最近は Windows で仕事することも多いのですが、いつものように Let's Note CF-Y5 をいろんな機器が接続された USB ハブに繋いだところ、 こんなダイアログが出てしまいました・・・ とりあえず、"次へ(N) >"と進めばいいのだろうと思ったのですが、 エラー…

CygTerm を使えば Windows も便利かも

公私ともに Macintosh を使ってはいるものの、お仕事では Windows を使わなければならないことも多いものです。 基本的にサーバアプリ関係が多いため、お客様の端末で作業させてもらうときは大体は TeraTerm を使います。この TeraTerm ですが、その他の設定…