新体制 責任者会議発足

本日は新体制 責任者会議初日でした。

弊社 社長のブログからの引用ですが、今までの責任者会議は以下の様な内容でした。

  • 参加者は経営陣・総務・各部のリーダー
  • 会長(オーナー)・社長への報告
  • 会長・社長から指摘・注意など
  • 会長・社長から、仕事のそもそも論など
しかし、これでは会長・社長以外は受け身になってしまうということで、本日の新体制にて、以下の様になりました。

  • 会社・事業の進め方に関する議論・意識合わせをする場とする
  • 役職には無関係に、会社の未来について語り合いたい人を参加メンバーとする
  • 開催日時は週初めの10時からとするが、毎週必要かどうかは進めながら検討する
  • 座っているだけの人は不要
  • 会社・事業の将来を議論したい人
  • 役職・年齢は無関係
実は私、サブリーダーという立場なので、以前の責任者会議には出席していませんでしたので、本日が初参加です。



そもそも、私が何故 NCAD で働いているか、といういうと、

以前知人などからコンピュータ関連の相談を受けたときに、「IT業界以外の一般人」の中には十分なスキルがなく、

十分にインターネットなどを活用できていないという現実、「中小企業のネットワークは大抵いい加減で、いわゆる大変なことになっている」という現実をなんとかできないか?と考えたときに、

マニアックな製品開発などもしているNCADでならなんとかできるのではないか?と考えたからです。

#その他にも大学院に行って使いやすいUIなんかの研究もしたかったのですが。

しかし実際に働いてみると、意外と目的をもっている人が少なく、

このままではダメなるのではないか?と漠然とした不安をもつようになりました。



そのような最中の新しい試みなので、非常にわくわくしております。

さらなる発展を目指し、皆様のお役に立てる様今後とも頑張っていきたいと思います。