2008-01-01から1年間の記事一覧

ジャンクを捨てられない

休日だというのにコンピュータをいじってみました。意味もなくジャンクとして父親の家に眠っているラップトップやデスクトップに Windows をインストールするというすてきな作業でした。自分の持ち物だったら FreeBSD か Linux を入れるのですが、ちゃんと購…

Armadillo210 で遊んでみた

そういえば、8/4 は Armadillo で遊んでいました。現在会社では精力的に Armadillo をベースにした製品開発を行っていますが、結局は Armadillo をそのまま使ってプログラムだけを書いている感じです。実は Armadillo には、GPIO ポートがついていてこれがま…

LA FONERA(FON2100E) で遊んでみた(1)

最近社内では、アットマークテクノさんの Armadillo を応用した製品作りが盛り上がっています。その第一弾、IntraGuardian はプレスリリースを出したことによって沢山のニュースサイトに掲載され開発メンバーはもう大はしゃぎです(大げさか)※1さて、Armadill…

大変なことになっているプログラム

先日担当している工場のシステムリプレイス案件で、どうしても設備にネットワーク接続できず、既存のソースプログラムを読み、その処理を模倣して解決しました。そのときのプログラムがまた、結構すごいものだったので、機密保持契約及び、著作権侵害になら…

道具にこだわろう(3) Quicksilver 編

こんばんは、mtaneda です。今回は Quicksilver という"道具"を紹介します。みなさんはコンピュータで作業をしているときに、マウスの操作が煩わしいと感じたことはありませんか?私は画面のメニューやアイコンを目視しないと使えないマウスは非常に不便だと…

道具にこだわろう(2) エディタ編後編

前回 は Emacs の紹介に終始したので、今回は一般的で便利なキーバインディング(ショートカットキー) を載せます。実はこの Emacs のキーバインディングの一部は MacOS X のテキスト入力エリアで使えます。テキスト入力エリアとは上記図で "http://www.apple…

道具にこだわろう(1) エディタ編前編

こんばんは、mtaneda です。先の記事で jaoki さんにショートカットキーの説明をして頂いたので、#おっと、ここで敬語を使うと jaoki さんが私の先輩だとバレてしまいますね*smile*私もショートカットキーネタを書きたいと思います。みなさん、文章やプログ…

Debian GNU/Linux 4.0 (etch) で OCN IPv6 を使う

デュアルスタック サービスの値段がなかなか下がらないので個人では利用しにくい IPv6 ですが、 気軽に自宅のコンピュータにログインできる事はなかなか便利です。 ログイン以外にも普及すればテレビの録画予約や、 飼い犬、飼い猫の留守番を旅行中も見守れ…